ブログ

傾いたマンション

GEDC0711

昼休みに畑に行って、サツマイモの試し堀をしてきました。端っこの1株だけ掘ってみたら大きいのが2本出てきて、来週の火曜の朝に畑のメンバーの3人で掘ることに決めました。

連日、ニュースで傾いたマンションが話題になっています。傾いた1棟だけではなくて同じ敷地にある4棟を建て替える方針で、建て替えに3年かかって慰謝料等を含めると350億円はかかるそうです。建物は傾くと色々と問題が起きてくるので敏感に反応するんですが、人のカラダのことになると、(傾いているから調子が悪いのかな?)と考える人はほとんどいないと思います。当院に来られている患者さんでも症状の方にだけに目がいって、構造(傾き、ねじれ)の方には意識がいっていないのが現状です。実は人のカラダも建物と同じで構造が狂うと色々と問題が起こってくるんだという事を、今後、今回の傾いたマンションを例にとって患者さんにわかりやすく説明していこうかなと思っています。


スッキリした顔で来院

GEDC0710

小真木原運動公園の正門前に自動販売機がズラーと並んでいる中にアイスクリームの販売機があって、今年の夏に1番の160円のアイスクリーム(ベルギー産のチョコが6%入っています)を食べてみたら美味しくて、昼休みに公園の紅葉を見ながら食べてきました。

今日、両足の指のシビレ感で来られている70代女性のSさんが6回目の来院。最近になって人工透析をされている方で、ご本人は嫌々ながら透析をしている事にストレスを感じていたのですが、治療室に入ってきたSさんが「この前、病院の先生の所に行って、キッパリと透析は止めますと言ってきたんです。でも、先生から説得されて続けることにしたんですが、先生にはハッキリと自分の考えを言ったんで何だか気持ちがスッキリしました。これからは前向きに透析をやっていけそうな気がします。それから足のシビレの方は気にならなくなって、今日は腰の方が辛いのでお願いします」と言います。昨日、友人の車に便乗して月山の紅葉を見ながら天童まで行ってジャスコで食事をしてきたそうで、Sさん元気になってくれて良かったです。


冷やしてます

GEDC0709

先週、80代女性のIさんを家まで送迎した時に庭に咲いていたホトトギスの花を頂いて治療室に飾っています。

先月の中旬、第4学区のおはようソフトの青柳町チームとの試合で3対1で負けはしたんですがシンカーを投げて好投したのが超うれしくて、次の日から秘密の場所で一人でもくもくと壁に向かってシンカーを投げてたら腰を捻りすぎてギックリ腰のような症状になってしまいました。10月に入ってから腰に張りが出はじめて先週末の土曜に鈍痛が出現し、土、日、月の夜は寝てても苦しくて、昨日の朝に腰に触れてみたら熱くなって炎症をおこしているのがわかり直ぐにアイスバッグで冷却しました。仕事の合間、昼休み、夜に何回も冷やしてたらだんだんと楽になっていくのがわかり、昨夜はぐっすり眠りにつくことができました。今は5割は改善して、あらためて冷却のすごさと気持ちよさを実感しています。これからは投球練習後に必ず腰を冷却するようにします。


治療計画

GEDC0706

急に寒くなってエアコンの暖房では効かなくて、急遽、施術室に小さいストーブを置いて暖をとりました。一昨日は夕方に畑の隣に住んでいるIさんから鮭の切身を頂き、昨日は夕方に70代女性のSさんから(9月末から両足指のシビレ感で来られている方です)問屋さんから直接に仕入れたまぐろを頂き、久しぶりに美味しいまぐろをご馳走になりました。

水曜の夜に(時間外)40代女性のTさんが約2年ぶりの来院。Tさん「1月前から左膝がおかしくて、朝起きると左大腿部が真っすぐではなくて股関節と膝関節の間で捻じれている様な感覚なんです。様子を見てたんですが限界をこしてもうダメだと思って来てみました」と言います。立位分析ではお尻が中心軸から大きく左側にずれて左脚に体重がのっている状態で、上体は中心軸から大きく右側に傾いて腰仙部の所でくの字の姿勢になっていました。歩く姿はくの字で、仰向け、うつ伏せでもくの字の姿勢で、座位でも上体が右側に傾いてくの字を作っていました。調べてみると左股関節に問題があって内旋の動きが固くて小さくなっていました。

施術は全身の筋膜を調整、股関節の内旋の可動域を少しだけ拡げて、くの字の姿勢は5割は改善し腰仙部の冷却と座り方を指導して終了しました。この2年間でお尻の筋肉が落ちていて腰仙部に嫌~な熱感があって、このままだと腰のヘルニアになる恐れがあることを話して、週に1回の施術を5回の予定でくの字の姿勢を治して、その後は月に1回のメンテナンスを提案しました。TさんのOKをいただいて次回は来週の火曜日です。


歯のメンテナンス

GEDC0703

今朝は一人で畑に行き、大根と白菜に肥料(油かす)をやってきました。食用菊(もってのほか)がいい具合に育ってくれました。最近、畑の隣の家に住んでいる70代男性のIさんと仲良くなって、夕方、Iさんが突然来られて買ってきたばかりの鮭の切身を持ってきてくれました。

10年前に鶴岡市から1枚のハガキ(無料で歯の検診が出来ます)が届いたのがきっかけで、S歯科医院にずーと通っています。昨日がメンテナンスの予約日で、診察台に座ると歯科助手の方から「今日、担当します○○です。よろしくお願いします」と言われてドキッとしました。今までこのような挨拶はなかったので、院長先生の指示なのか、○〇さんの考えで挨拶をしたのかはわかりませんが、とってもいい感じでした。


意識の高い患者さん

GEDC0701

昨日は、今年はじめての羽黒山の石段を登ってきました。今年の春と夏はソフトボールの試合が日曜に多くあって、10月からはセミナーの参加で忙しくて今年はこれが最後の石段登りだと思って行ってきました。羽黒山に行く道中、柿が色づいて美味しそうに見えたので松ヶ岡の柿畑の風景を1枚撮ってきましたが、なんだかよくわからない写真になってしまいました。

先週の金曜に隣町の酒田から50代女性のSさんが来院。慢性的に首痛と肩こりがあって5年前に頚椎後縦靭帯骨化症の診断を受け、まだ神経にはさわっていないので様子を見ましょうと言われて今に至り、他にも諸々の症状があったのでこれはかなりの歪みを持っているなと思いながら立位での姿勢を見ますと、意外にも頭の位置は正常でおかしい所が見当たらず、いいんじゃないのと思いながら次の検査の歩行の姿勢を見た時にドーンと体の歪みが出てきたのには吃驚しました。左足のつま先が内向きで着地した左足が右足の前にきてしまい、左足が邪魔をして右脚がスムーズに出しにくい状態で、その時に上体が右側にぶれてしまい右仙腸関節部が固くなってうまく動いていないのがわかりました。

歩行の指導中にSさん、「頚椎後縦靭帯骨化症なんですが、体の歪みを治さないと今の症状はとれないと思ってここに来てみました。散歩や運動でも体の歪みがある状態で行なったら返って悪くなるような気がするんです」と言います。施術は全身の筋膜を調整して腰仙関節部と右仙腸関節部のロックを解除して、腰仙部と左膝の冷却を指導して終了しました。

 


食欲が出る

GEDC0696

患者さんから頂いた栗です。陽に当てると甘みが出て美味しくなるよと言われて、ザルに入れて玄関脇の駐輪場で日光浴中です。

近所に住んでいる70代女性のSさんが昨日で3回目の来院。先週の木曜に予約なしで来られて、Sさん「接骨院から整体院に切り替わる頃に帯状疱疹を治してもらったSです。今回は10日前頃から夜の10時頃に寝ると0時頃に両足の指がピリピリ痺れてきて気持ちが悪いのでお願いします」と言います。色々、お話を聞いてみると、Sさん「慢性腎炎を持っていて、最近、お医者さんから人工透析をすれば100歳まで生きられるからと勧められて、私は100歳までも生きたくはないし、人工透析をしたくなかったのにする事になって週に2回やっているんです」と言います。人工透析に対するストレスがかなり強いことが分かって、Sさんにはすぐには痺れ感はとれないと思うから気長にやっていきましょうと説明しました。

施術は全身の筋膜を調整し、右背部(肝臓)に熱感があったので冷却を指導して終了。先週の土曜が2回目の来院で、Sさん「痺れ感は同じです。でもね、不思議なことに食欲が出てきたのよ。ずうーと食べても美味しくなかったのがご飯が美味しいの」と嬉しそうに話してくれました。そして昨日が3回目で治療室に入ってくるなりSさん、「日曜の夜から痺れ感が出なくなったの。それからご飯がすごく美味しいんです。良くなったけれどもこれからも月に1、2回は来ますから」と言っていただき、Sさんの身体をチェックすると右背部(肝臓)の熱感は消失していました。次回は1週間後の予定です。


稲生Bチーム

GEDC0694

今年は9月に雨が続いて稲刈りが進まなくて、昨日も夕方になったら雨がざーと降ってきて稲刈りはまだまだかかりそうです。

第4学区のおはようソフトボール大会が8月25日から始って、いつもなら9月の中頃に終わるのがやっと昨日の試合で全試合が終了しました。参加チームは本三、陽光チーム、塔和、小真木チーム、美原町チーム、青柳街チーム、稲生Aチーム、稲生Bチームの6チームで自分は稲生Bチームのピッチャーを任せられました。今年はピッチャーとして急成長してそれなりに自信があったので稲生Bチームでもまあまあいい試合が出来るかなーと思ってて、やる気満々だったのがメンバー表を見て(60歳後半から70歳で編成)ショックを受けて一気にやる気が失せました。シニアの大会であればそれなりに試合を作ることは出来るのですが、第4学区の他の5チームは若いメンバーで強打者が多くてレベルが高いのに対して、最初から試合に勝つ気のないメンバーでチームを作ったのには頭にきました。

こんなんでは自分でも勝てるとは思っていませんから投げるボールに気持ちが乗らず、嫌になるくらい打たれてしまいました。1戦目の美原町チームには13対2、2戦目の塔和小真木チームには4対3、3戦目の稲生Aチームには10対5、4戦目の本三、陽光チームには13対0で負けてしまいました。最後の試合の相手が青柳町チームで第4学区で最強の打線を誇るチームで、これまで通りに投げていたら15失点から20失点はいくなと覚悟しました。が、ここで思いました。このままでは惨めだし中途半端な投球はやめて自分らしい投球をして最後の試合を飾ってみようと自分に言い聞かせ真剣に考えました。同年代には通用してたスピードボールが40代の若手には通用しないことが分かって自信をなくしてましたが、今まで意識して試合では投げたことのないシンカーを投げてみることにしました。(一人練習で壁に向かっては投げていました)

いつもはプレートの右側に立っていたのを逆側の左側に立って、いつもは踏み出した左足は軸足とホームプレートを結んだ線上にまっすぐ踏み出してたのを3塁側にクロスぎみに踏み出して、めいいっぱい左腰をホームプレートに向けるようにしてボールをリリースする瞬間をできるだけ打者に見えないようにしました。そして全力投球ではなくて8割の力で投げてみました。そうしたら右打者の内側にシュートして沈むボールが面白いように決まってバットが空を切り、5回を投げて15アウトのうち、空振り三振を6、7個は取ったと思います。試合は3対1で負けましたが今年一番の投球が出来ました。この大会で散々打たれたお蔭で、強打者にも打たれないシンカーを身につけることができました。

 

 


自信はなくてもいい

GEDC0691

昨夜、酒田市民会館希望ホールで行なわれた平原綾香さんのコンサートに妻と行ってきました。2階席で顔はよく見えなくて残念でしたが、観に行ってすごーく良かったです。歌はもちろん素晴らしくて、お話の中で『完璧を求めすぎて失敗ばかりしてたので、今は80%の力で、歌えることに感謝しながら歌っています。そうすると逆に自分でも吃驚するくらいのすごい声が出たりしていい事が多いんです』。そしてもう一つが『自信はなくてもいいんです。仕事に失敗したり、うまくいかなかったりすると頑張って自信をつけようとするでしょう。でも頑張らないで自分らしく生きてみて下さい。そうしているうちに自然と自信に変わってきますから』。この二つのお話が心にじーんと残ってすごく気持ちが楽になりました。


自力で起き上がれない

GEDC0688

昨日の朝、隣の家に住んでいる83歳の義母の様子を見にいったら、寝室から「助けてくれー」の辛そうな声が聞こえて、見るとベットには寝てなくて床に横たわって起きようにも起きれなくてもがき苦しんでいました。3日前に家の中で転んだ時に腰に痛みが出たのと体重の重みが邪魔をして自分ではどうする事もできなくて、70㌔を越す義母を起こした時にはこっちの腰が悲鳴を上げました。

昨日、三瀬の八森山からすぐ近くの所に藤倉山に登る登山口があって、農作業用の長靴を履いて(登山靴は持っていません)一人で山頂目指して登ったのですが、連日の雨で滑りやすくて420m登った所であきらめて帰ってきました。そして今日、藤倉山に再挑戦してきました。羽黒山の石段や金峰山も登っているので大したことはないなと軽い気持ちでいたのですが、登ってみたら坂が急すぎて自分にとってはとんでもない険しい山でした。途中、2頭の白いカモシカと遭遇しました。無事に帰って来れるのか不安でいっぱいの登山でしたが3時間かけて無事に二口登山口に辿り着きました。


鶴岡いとう筋整復院のいとうです。

接骨院から整体院に切り替えて20年目、現在では頭痛、偏頭痛、むちうち、アレルギー疾患、精神的ストレス疾患、内臓機能低下にも対処しております。

時々ブログを書いています。こちらからご覧ください。