ブログ

ビッグな椎茸に吃驚しました

夕方、患者さんのMさんから元気な声で「これから椎茸を持って行きまあーす」の電話がはいり10分後に当院に来られました。私の早とちりで椎茸をタケノコだと勝手に思ってしまっていて袋の中を覗いた時に、一瞬、小さな孟宗竹に見えたのですが、そこには大きな大きな椎茸がたくさん入っていました。今までに見たことのない大きさの椎茸に吃驚しました。Mさんの旦那さんの実家で作っているのをおすそ分けして頂きました。

夕食はビッグな椎茸を焼いてもらい、私は3枚ご馳走になり大満足です。この前は大きないなだを一匹頂戴したばかりで、いつもスーパーの刺身を食べていたのでコリコリとした刺身の食感には衝撃を受けました。Mさんにはいつも美味しいものを頂き、感謝でいっぱいです。今晩は最高の夕食になりました。


長野から松村君がやって来ました

松村君とは今から30年前、日本橋からすぐ近くの塩川カイロプラクティックスクールに通っていて、そこで知り合ったのが縁でそれからは東京でお会いしたり、彼の所(長野県飯田市)に遊びに行ったり、彼も私の所に遊びに来たりの間柄でちょこちょこお会いしています。今回の鶴岡行きの目的はお腹周りを細くするテクニックと静脈瘤の改善法を教えてあげますからという事で楽しみにしておりました。

3日(木)の朝の4時に当院に到着して、疲れているにもかかわらず私の悩み事の相談に2時間も親身になって聞いてくれて、少し仮眠してもらい起きてからも又1時間ほど相談に乗ってもらい、お蔭でだいぶ気が楽になりとてもありがたかったです。午後の2時に大山の寝覚屋半兵衛に行って麦きりを食べて、それから北月山荘の温泉に入り、夜は居酒屋で軽く一杯飲んで、その日は二人とも疲れ果てて10時前にはフトンに入りました。

4日(金)は午前の10時から1時まで松村君から内容の濃い治療と栄養学のご指導を受けました。昼食は藤島の魁皇に行ってつけ麺を食べてきました。休憩をはさんで夕方の5時から8時30分まで、みっちりとマーケティングの戦略、戦術のお話をしていただきました。松村先生、この度は大変お世話になりました。悩みの相談にも乗ってくれて、治し方も教えてくれて、マーケティングの大切さも教えてくれてありがとうございました。松村先生、これからの当院を見ていて下さいね。


疲れました

昨日は、日帰りで東京に行ってきました。目的は午後からのセミナーに参加の為なのですが、10時ちょっとに東京駅に着いて午前中は国立博物館の平成館でボストン美術館、日本美術の至宝を観てきました。本当は根津美術館のKORIN展を観に行く予定でいたのですが、アクセスを調べてみると地下鉄に乗って出口から10分程歩かなければならず、ひょっとして道に迷ったり美術館が混み合ってセミナーに遅れてしまったりする事を心配して行くのを諦めて、前日にネットで調べてみたら3年前に行ったことのある国立博物館で日本美術の至宝の特別展を開催しているのを見つけ行く事にきめました。鬼才、曽我蕭白筆の雲龍図はスケールの大きさとおもしろみと迫力があって圧倒されました。

帰りは東京駅でおみやげと本と駅弁と缶ビールを買って新幹線の中ではどっと疲れが出てきてウトウトと眠りかけをしていました。新潟からは特急いなほに揺られながらチビリチビリ飲んだふなぐち菊水一番しぼりが体に沁みました。

 

 


花見の時は気をつけてね

今朝も赤川の砂利道を走りゲートボール場でダッシュを繰り返して、中学の野球部員たちに挨拶されて気分良く車に乗り帰ろうとしたら、土手の上にパトカーが止まっていて5、6台の車が駐車していて違反キップを切られている最中でした。実は、私も3年前にこの場所で進入禁止違反で捕まりキップを切られた一人です。

3年前、櫛引の桜を見学し終わって家に帰る途中、羽黒橋を渡っていたら右手の土手の桜並木がきれいに映っていたので土手の桜を見てから帰るのもいいかなと思い、右折したらすぐに優しそうな私服の警察官に止められて「すみませんね、今の時間帯は進入禁止なの知っていましたか?これから気をつけてくださいね」と言われ、その時はまだ警察官だとは知らず親切な人もいるもんだねと感心しながら車を発進させようとしたら、警察官が「土手の下に行って手続きをして下さいね」と言われ、「?」私はまだ何の事やら分からなくて土手の下を見たらパトカー2台と車が7台くらい駐車しているのが見えて、この時始めて違反した事に気づきました。高い罰金を払う事になりその日はショックが大きくて仕事が手につきませんでした。朝の7時から9時までは羽黒橋から見えた土手の桜には気をつけて下さいね。


花見

今朝は5時半に家を出て、車で鶴岡公園のお堀のまわりをぐるっと一周しながら、桜を見てから赤川に向かいました。砂利道をジョギングして三川橋の所でUターンして同じ道を走ってくるのですが、今日は赤川の土手の桜を近くで見たくなり、帰りは土手の下の砂利道を顔を上げて桜を見上げながら走ってきました。そして小真木原運動公園に行って満開の桜の下をゆっくりと歩いてきました。昨夜の雨のせいか花びらがピチピチに弾けていました。今晩は民謡酒場<初>でお花見です。


ソフトボールの練習が始まりました

朝の6時に第5小学校のグランドに行って、稲穂ソフトボールチームの練習に参加してきました。今年はじめてのボールを使っての練習になるので、あまり無理をしないでペースを落として練習するつもりだったのですが、いきなりバッテングピッチャーを指示されて投げる事に。初日からウィンドミル投法では肩を壊してしまいますから、今日は普通のスリングショットで投げました。バッターは15本打ったら終了という形をとっているのですが、空振りや、ストライクコースぎりぎりを突いたボールの見逃しや、ボール球にはバットを振らないケースもありますから一人平均25球は投げていると思います。7人の方に投げたので180球近くは投げた勘定になります。これから体のあっちこっちに痛みが出てこないように、今晩はいつもより多めに自己調整をして体のバランスを良くしてから休みます。


8年ぶりの来院

今朝は雨が降っていたのでトレーニングに出かけようか迷っていたら、6時5分に電話が鳴り「以前、来たことのあるSです。膝が痛いので診てもらいたい」との事で10時半に予約を取ってくれて、20分前に80歳のSさんが来院。整形外科のリハビリに一月余り通院しましたが痛みがとれず、当院を思い出して来院してくれました。立った姿勢で体全体を見ると体が右の方に傾いていて痛い方の左脚に体重が乗っていません。歩き方は左脚が外に開き気味でしっかりと力を入れて歩くことができません。さっそく体の軸を直して両膝の軸を直して立った姿勢を確認すると頭の位置はいい所におさまっています。Sさんもしっかりと立っているのがわかったみたいで嬉しそうです。左膝に熱感があったので冷却の話しをするとSさんは「リハビリで温めたり、家の風呂で温めたりすると夜うずいてくるんだ」と言われ、すぐに理解していただきました。当院を思い出してくれて久しぶりに来られるととても嬉しい限りです。


走ると気持ちがよい

鶴岡もやっと昨日、開花宣言しました。3日前からいつもの早朝トレーニングで赤川の砂利道を走り終えてからダッシュを入れ始めました。砂利道の脇にゲートボール専用のコートがあって適度に砂がまじっていて、学校のグランドよりも硬くなく丁度よいやわらかさがあって体重のある私(80㌔)には最高の環境のトレーニング場になります。80mくらいの距離を8割のスピードで5回走ります。走っていると何ともいえない気持ちよさが体の中から出てきます。今はまだ無理はできませんがもう少し体を絞って脚力がついてくれば10回は走ります。トレーニングを始めてから少しずつお腹周りが締まってきているので順調な仕上がりです。家までは車の窓を全開にして走り、春の風を受けて気持ちがよかったです。


姿勢

先週末パソコンを開いてみたらヤフーのトップページのトピックスに、ピンポン球を乗せた帽子をかぶって授業を受けている1年生の子供たちの写真が載っていました。近視防止対策としてお隣の台湾で実際に行っている方法で、姿勢がくずれたらピンポン球が落ちてしまうので自然と姿勢を良くして座る習慣が身についてしまう効果を狙ったもので、これを日本でも真似てやってみれば子供たちにとってはとても良い事だと思います。私が小学生の時は担任の先生が習字の顧問でしたので入学した時から姿勢には厳しかった記憶があります。5年、6年の時には習字クラブに入っていたので特に姿勢は厳しく注意されました。その時の先生のご指導のお陰で今でも座る時は腰を伸ばして真っ直ぐに座る習慣ができています。

患者さんに「どんな感じで座っているの?」と聞く事がありますが、学生や若い方は壁やベットに寄りかかって脚を伸ばしていますという方がかなりおります。この座り方ですとどうしても腰が丸くなって骨盤が後方に回転するような姿勢になって、上半身の体重がもろにお尻にかかってきますので将来的に腰を痛めたり、猫背になったり、肩こり、頭痛等の諸々の症状が出てくる体を作ってしまう事になります。私の場合は骨盤を起こして腰を伸ばして座りますが疲れてきたら背もたれに寄りかかり丸くして暫らく休みます。時々立ち上がったりもします。そしてまた腰を伸ばすという繰り返しで座っています。座るのは楽だというイメージを持って始めから楽な姿勢で腰を丸くして座ってしまうと、後々いろいろな症状となって問題が出てきますので気をつけて下さいね。座る時はそれなりの緊張感が必要です。


疲れから来る痛み

患者さんの症例ではなく、私自信の両膝の痛みの症例になります。3日前からトレーニングでの疲れが溜まってきて、最初は体全体の疲労感と両ふくらはぎにだるさがあったのですが、13(金)の朝、起きた時に右膝の内側に痛み出現。14(土)の朝になり、右膝の痛みは軽減していたのですが今度は左膝に痛みが出現して普通に膝を伸ばして歩けません。昨日はふきのとうを採っている時に時々痛みが出ました。

原因として、トレーニングから来る体全体の疲労から体のバランスを崩して、体の軸と両膝の軸をがずれてしまって筋肉が過緊張を起こして両膝に痛みが出現したと考えられたので、すぐに痛みを軽減する為に行動を切り替えました。1、晩酌をしない。金、土の2日間休みました。2、寝る時間を多くしました。3、寝る前の体操をいつもより多めに行いました。4、トレーニングの量を減らしました。今朝は中止にして朝の8時まで寝ていました。5、自己治療で体の軸を立て直しました。6、両膝を自己治療しました。今朝起きた時はほとんど痛みはなくて、午前中、自己治療で両膝の痛みは完全に消失しました。昼食前に赤川の砂利道を走ってきました。風が吹いていましたが日がさして気持ちが良かったです。


鶴岡いとう筋整復院のいとうです。

接骨院から整体院に切り替えて20年目、現在では頭痛、偏頭痛、むちうち、アレルギー疾患、精神的ストレス疾患、内臓機能低下にも対処しております。

時々ブログを書いています。こちらからご覧ください。