ブログ

市民農園で育てた大根です

昨日、33本収穫してきました。

去年まで、100坪と30坪の2つの畑を借りていたのですが、今年は100坪の畑はやめて、30坪の畑と新しく市民農園の30坪の畑を借りて併せて60坪の畑で野菜を作ってました。これで、草取りと水やりの作業が半分になったので、体的にはかなり楽になりました。

11月から新しいエネルギー調整をはじめて、来年1月の認定試験に合格すれば3月頃から本格的にエネルギー調整を使っての出張整体をやる予定でいるので、畑を半分にしたのはタイミング的にはちょうど良かったのかもしれません。

また来年もよろしくお願いします。


エネルギー調整

15作目のちぎり絵をお借りしました。お題は「みかん」です。傑作ですね。

11月中旬から新しいエネルギー調整を始めて、ひと月が過ぎました。来年の1月に認定試験があって、合格しないとHPに載せる事ができないので今は詳しい事は言えないのですが、チャクラを調整してエネルギーの流れを良くする調整法になります。1月末に合否がわかって、合格すれば2月には認定証が届きますので2月中旬頃にはHPに載せる予定でいます。HPが何も変わっていなければ不合格になったもんだと思ってください。

畑の大家さん(80代女性で喘息持ち)に新しい調整法を試した所、大家さん「こんな気持ちのいいの初めてです。喉の所が楽です。またお願いしてもいいですか」と言います。大家さんは、5月から11月末頃まで来られるのですが、12月に入ると無断キャンセルしてピタッと来なくなる方で、これが、今年最後の日だからと思い試しにやってみたら意外な反応にびっくりしました。1週間後に来られた時に、大家さん「お寺に行ったら、線香の煙が気にならなかったのよ」と言います。気に入ってくれて毎週来られています。

40代女性のKさん、職場の人間関係に悩んで休職した日の翌日に来院。2回の調整で1週間後には職場復帰しました。

60代女性のSさん、体の歪みの調整で来られている方で、調整後に、Sさん「勝手に鼻歌を歌ってました。こんな事ってあるんですか?」と言います。

50代男性のSさん、新しい調整法を11月に受けて、先週来られたのが2回目で、Sさん「右腕に力が入るんですよ。10㌔は握力がアップしていると思いますよ」といいます。

自分の場合は、毎日セルフで使っていて、1年くらい前から頻尿があって夜中に3回は起きていたのが0回になりました。

エネルギー調整、いいですね。

 

 

 


模様替えしました

11月末に施術ベットの配置を変えてみました。今までベットに寝た時の頭の位置が西向きだったのを北向きにしてみました。何だかスッキリした感じになりました。

先週、メンテナンスで来られた50代女性のIさん(枝豆農家)に北枕で寝ることをすすめてみました。畑の話になり、Iさん「そういえば、白山地区の畑は、みんな南北で畝を耕していますよね」と言います。東西で育てるよりも、南北で育てた方が立派な豆が出来るのを経験から学んでいたんでしょうね。エネルギーが入りやすくなるので北枕いいですよ。

 


交通事故で来院

9月下旬に10代男性のIさん(会社員)が交通事故(追突される)で来院。頸部と腰部に痛みがあって、特に腰部の痛みがひどくてギックリ腰の状態になっていました。立位分析では、体幹が嫌~な曲がり方で、頭部は中心軸から右側に傾いていました。

第7チャクラに反応があったので、温熱治療器レメシスを使って調整。足首、膝、股、背骨、手首、肩甲骨、頸の関節は手技で調整。4回目の来院時に、うつ伏せで左下肢に触れると異様に硬くて「あれっ」と思っていたら、Iさん「中学1年の時に交通事故で、大腿骨の複雑骨折で左脚が短いんですよ」と言います。見ると2㎝は短かったので1㎝の中敷きをすすめました。

10月に入って、7回目の時に左下肢に触れると緊張がとれていて、脚長差は1㎝をきっていましたので薄めの中敷きをすすめました。30年やってきて1㎝以上伸びてくれたのは初めての経験です。頚も腰も良くなって、脚長差も改善して順調にきていたんですが、10月中旬に、Iさんから「急に熱が出て、これからPCR検査を受けに行きますので、今日は休みます」と連絡が入りました。

そして、あれから1か月が経っても連絡がなく、先週、保険会社の方と話しをした結果、治療は中止という形になってしまいました。Iさんへ、元気ですごしてれば幸いです。

14作目のちぎり絵をお借りしました。お題は「クリスマスリース」です。

 


明日、ピッチング動画撮ります

明日の朝9時45分から、赤川グランドで年に1回のピッチング動画を撮ってきます。今年で4回目になりますが、いつもキャッチャーをやってくれていたIさんが来れなくて、今回はネットに向かって投げてきます。

3週間前にピッチングフォームをガラッと変えて、これでスピードが格段にアップしました。動画の方は今月中には載ると思いますので、興味のある方は見て下さい。

13作目のちぎり絵をお借りしました。10年前の作品でお題は「ポインセチア」です。


東京に行ってきました

12作目のちぎり絵をお借りしました。お題は「小鹿の物語」です。出来立てほやほやの作品です。

先週の22日(土)は、2つの体験セミナーに参加してきました。田町での午前10時~午後2時のセミナーは、JTAフラッシュリプロ療法でサボリ筋にアタックして痛みをとるという調整法で、サボリ筋の内転筋、内側ハムストリングス、腸腰筋、多裂筋、腹横筋の調整法を体験してきました。筋力には自信があったのですが、内側ハムストリングスが極端に弱いのがわかってショックを受けました。毎日、内側ハムストリングスを強化しています。

五反田での午後3時~5時半のセミナーは器械を使っての波動調整法で、20分ほど、ベットに仰向けになってチャクラを調整してもらいました。調整中は全身をくまなく調整してくれているのを感じる事ができました。東京から帰ってくると、いつもだと3日間は疲れが残っているのが今回は疲労感がまったくなくて、なぜだか無性に山や海に行きたくなって、日曜から今日にかけて庄内平野を走りまくりました。走行距離は500㌔を超えていました。

 


何も言う事はありません

11作目のちぎり絵をお借りしました。お題は「栗」です。

先週、80代女性のWさん(20年前に来られた事のある元患者さん)から、「久しぶりー、みょうが食べるー。それから、ちょっと話があるので空いている時間があれば行きたいのでー」と電話があって、翌日、当院に来られました。Wさん「歩けなくなったのよー。最近は4回くらい転んでいるのよー。病院で診てもらったら異常がなくて、膝も腰も痛くないのに脚が上がらなくなったのよー。伊藤さんの所は料金が高いので治療は受けられないんだけれども、どこが悪いんでしょうかねー」と言います。

自分「う~ん、なんだろうね~、何か変わった事をやっていないの?」と言いますと、Wさん「電気を流す器械を2台買ったんですよ。(1台50万だそうです)夜は2台並べて、電気を流しながらベットとして寝ているんですけれども」と言います。自分「Wさん、これはやめた方がいいですよ。とりあえず、1か月間、家の奥の部屋にしまって使わないで下さい。Wさんの体に電気がいっぱい溜まって悪さをしているんですよ。毎日、裸足で砂浜や土の上を歩いて電気を体の外に流して下さい」と言いました。

Wさん「電気が溜まっているのかは私にはわかりませんが、友達が私の体に触れると必ずビリッとくるので怖がってはいますけれども」と言います。自分「Wさんから治療をお願いされたとしても、怖くて体には触れませんよ。自分の体が壊れてしまいますよ」と言いました。

wさんの体調が心配だったので、1週間後に様子を見るという事で来院の予約をとったんですが、今週、約束の時間の1時間前にWさんから電話が入って、「伊藤さんに迷惑がかかるので行くのを止めます」と言います。電気を流す器械を止めていなかったんでしょうね。Wさんには、何も言う事はありません。


ばね指で来院

10作目のちぎり絵をお借りしました。お題は「案山子」です。

9月初旬に80代女性のYさんが初来院。メンテナンスで来られているSさんのお母さんで、Sさん「1か月前から左手の中指が曲がったままで戻らないんです」と言います。Yさんの中指を見ると、第1、2,3関節が完全屈曲していて、自分にとっては初めてのケースでした。

無理に伸ばしたら関節を損傷してしまう危険があったので、先ずは手首、前腕部、肘部、肩部、肩甲骨周りの調整を入れました。これで第3関節がスーッと伸展してくれて、2~3分ですべての関節が伸びてくれました。でも、これでOKとはいかず、2回目、3回目の来院時には屈曲位に戻っているので、次回は手首からの固定を考えています。

Yさんのばね指よりも、かなり腰が曲がっているのが気になって様子を聞きますと、Sさん「冬に転んで仙骨と恥骨を骨折したんですよ。骨折は治ったんですが、それから腰が曲がってしまったんです」と言います。仙骨に触れると熱感はなくて、腰の4番、5番に触れると熱感があったので、1日、4回の冷却を指導しました。

初回、施術前が131㎝で施術後が140㎝。2回目、施術前が133㎝で施術後が138㎝。3回目、施術前が135㎝で施術後が141㎝。次回の4回目、冷却をしっかりとやっていれば、予想では施術前が138㎝で施術後が143㎝には伸びていると思います。


一進一退

9作目のちぎり絵をお借りしました。お題は「畑からの贈り物」です。今までで一番評判が良かったです。

7月末に、70代男性のMさんが来院。稲生ソフトチームのOBで、ソフトを辞められてからは、散歩、水泳等で体を動かしていたそうです。今までに2度ほど来られて、2,3回の調整で終わっていたんですが、今回は3年ぶりの来院で、Mさん「6月に入ってから、右股関節の詰まり感が気になって、妻が通っている整形でリハビリを始めたんですが、微熱が出てきて、体全体の関節が痛くなったんですよ」と訴えます。

立位分析では、体幹が右側に傾き、前傾姿勢になっていました。歩き方は脚に力が入らなくて、なんとか歩いている状態でした。頚、両肩、両股関節、両手首の動きが悪くて、頭部、両肩の熱感が半端ないくらいに熱くなっていました。体温を聞きますと37度は超えていると言います。体温上昇の原因を調べると、ウィルス、菌には反応がありません。

8回の調整で、頸部と頭部の反応が多くて、初回は頸部1番、2回目は硬膜の歪み(頸椎5番)、3回目は第7チャクラ、4回目は足、手、頭蓋、5回目は頚の1番、胸椎8番、6回目は頚の1番、2番、3番、4番、7回目は腰の4番、5番、8回目はストレス調整等を施しました。初回と2回目と5回目と7回目はタクシーで来院。3回目、4回目、6回目、8回目はマイカーで来院。

3回目の来院時に、Mさん「調整してもらうといいんだけれども、朝になると悪化しているんです」と言います。寝方を聞きますと、Mさん「ずぅーと仰向けで寝ています。若い頃から仰向けがいいと思って横向きにはなった事がありません」と話しますので、寝てる時は寝たきりの人と同じような状態になっているので、意識して横向きで寝るのも入れるようにと指導しました。4回目の来院時に、Mさん「体中が痛くて寝返りが出来ませんでした」と言います。5回目の来院時に、Mさん「寝返りが出来るようになったけれども肩が痛くて大変です」と話しますので、横向き用の高い枕を用意するように指導しました。

6回目の来院時に、Mさん「去年、水泳を辞めたんですよね。それから2年前に柔らかいベットを購入したんですよ、体を動かさなくなったのがあるんですかねえ」と言います。7回、8回目で体温は37度台から36度台に下がってくれたんですが、まだ安心はできません。ここが踏ん張りどころでしょう。

 

 

 

 

 

 


突然の来院

8作目のちぎり絵をお借りしました。お題は「すずかぜ」です。

先週末、20代男性のsさん(製造)が飛び込みでの来院。sさん「歯肉炎になって、来週、歯科の予約はとったんですが、その前に、ここで治療できればと思って来てみました」と言います。sさんは2年前に仕事の悩みで来院されていて、その頃は、仕事を覚えられない、仕事が遅い、ミスをする、ミスをしないように何度も確認をしてしまう等があって、今日は大丈夫かなあー?、今日はミスをしていなかったかなあー?と、不安な気持ちを持ちながら毎日を過ごしていました。

6回の調整で、少し元気になってくれて当院を卒業。2年ぶりにお会いしたsさんは、元気いっぱいのsさんに大変身していました。sさん「仕事の方は、最近、部署がかわりましたが楽しくやっていますよ」と言います。sさんとお会い出来て嬉しかったですね。


鶴岡いとう筋整復院のいとうです。

接骨院から整体院に切り替えて20年目、現在では頭痛、偏頭痛、むちうち、アレルギー疾患、精神的ストレス疾患、内臓機能低下にも対処しております。

時々ブログを書いています。こちらからご覧ください。